車中泊 【サービスエリア・道の駅・山中】車中泊であった怖い話を集めてみた 車中泊について色々と調べて行く過程で、車中泊ならではの怖い体験などをちらほら見かけたので特にサービスエリアや道の駅、山中などであった怖い話を4つまとめてみました。怖い話といっても心霊とかではなく、リアルな方の怖い話です。対策も合わせて参考になれば嬉しいです! 2022.01.14 2022.04.20 車中泊
登山 【登山ヘルメット】折りたたみできる登山用ヘルメットがすごい 今回は登山で持っていく必要がありつつも場所をとりがちなヘルメットですが、折り畳めてコンパクトになるヘルメットを見つけました! この記事ではヘルメットの収納に困っている方のために折りたたみヘルメットである、エーデルリッド社のマディーロについてご紹介しています。 2022.04.10 登山
登山 登山用救急セットの中身に最低限必要なものは?【初心者向け】 登山では負傷したり、不測の事態が起きたとしてもすぐに治療が受けられるわけではありません。そこで救急セットに何を持っていけばいいのかを登山でありがちなトラブルを例に挙げながら紹介します。登山前にこの記事を読んで準備してください! 2022.04.02 登山
登山 【おすすめ登山用品】気になるグッズ5選を紹介!【2022春】 ここ最近サイキが登山用品で気になる商品をピックアップしました。重力浄水システム、救急セット、アウトドアチェア・シート、サバイバルブレスレット、登山グローブを紹介!登山に絶対必要とまではいかないまでも便利なグッズが多いのでぜひご覧ください! 2022.03.25 登山
登山 【ランキング】花粉症対策して登山に行こう!対策商品も紹介! 3月になって暖かくなってくると山に行きたくなりますね。ですが、同時に花粉症の辛い季節でもあります。私自身花粉症に何年も悩まされており、この時期薬が手放せません。そこで今回は花粉症の対策についてまとめ、Amazonでおすすめの商品を紹介します! 2022.03.17 2022.03.22 登山
登山 【ワークマン】登山の服装をワークマンで揃える!春のおすすめ紹介 今回は春から初めて登山を始めようという方に、ワークマンで登山用品を揃えるためにおすすめの商品をご紹介したいと思います。いきなり登山用品店で揃えるよりも安価で安全なものが多いので、購入のハードルが下がりますから、友人も誘いやすくなりますよ! 2022.03.09 2022.03.11 登山
車中泊 【登山初心者向け】気軽な車中泊に必要なもの5選+あると良いもの こんにちはkurosaikiです。今回は車中泊を始めたばかりの方のために、車中泊に必要な持ち物についてご紹介したいと思います。 「車中泊したいけど何が必要かわからない」 「揃えるのにどれくらいお金がかかるの?」 という方におすすめの記事です。 2021.07.10 2022.03.01 車中泊
登山 【登山初心者向け】ワークマンで揃える!おすすめ登山ウェア6点! ワークマンはすっかり登山用品としても定番になりつつありますね。しかし、店舗に行くと何がおすすめで登山に向いているのか商品がたくさんあるからわかりにくいです。そこで今回はもし買えると登山用品を安く揃えられて、登山に使える商品を5つご紹介します。 2021.09.03 2022.02.27 登山
車中泊 【解説】モバイルバッテリーとポータブル電源の違いとは 車中泊を快適にするモバイルバッテリーやポータブル電源はどちらも電気を供給するバッテリーですが、どんな違いがあるのか比較してみました。この記事を読めばモバイルバッテリーとポータブル電源を用途に応じて使い分けられるようになります! 2022.02.24 車中泊
車中泊 【解説】モバイルバッテリーの売れ筋や人気の商品を調べてみた スマホの充電が心配な時に持ち歩くモバイルバッテリーはたくさん種類があって、どんなものを選べばいいのかわかりにくいですよね。そこでモバイルバッテリーの種類に容量、重量があるのか調べてみました。 2022.02.20 2022.02.23 車中泊