装備– tag –
-
ワークマンで揃えられるレディースの登山ウェアを10点紹介!【初心者】
高コスパのアウトドア向け製品を最近多く販売しているワークマン。最近ではワークマン女子というブランドも立ち上げ、女性向けの商品も増えてきました。そんな中レディース商品として登山におすすめできるものを14品目ご紹介いたします。 【ワークマンの... -
登山に持っていきたいワークマンのダウンジャケットはこれ!
高機能で低価格のワークマンが、今年多くのダウンジャケット製品を新たに発売しました。しかし、種類が多く実際にお店に行った時にどれを買ったら良いのかわかりにくかったので、特徴をまとめて選びやすいように整理してみました! もちろん登山に向いてい... -
ワークマンのシュラフをゲット!登山に最も適したシュラフはどれ?
ワークマンがテントやシュラフなども販売していることをご存知でしたか?実はワークマンのシュラフは低価格で高機能と評判がよく購入が難しい状況です。 ワークマンで販売されているシュラフの中でも7,800円のフュージョン+シュラフが最もコスパが良いと... -
秋冬登山もワークマンのフリースで暖かく!おすすめフリースを紹介!
だいぶ寒くなってきて登山にも少し暖かいウェアが欲しくなってきましたね。そんな中、フリースは軽くて暖かく、重ね着しやすいので登山ではミドルレイヤーとしてよく使われます。しかしフリースもなかなか種類が多く、どれを持っていけばいいか悩みがちで... -
初心者向けに登山用ザックの選び方を最適容量付きで解説!
登山用のザックを最初に買う時、どんなサイズを選べば良いか悩んでいませんか?この記事では初心者の方向けに用途に合わせたザックの選び方や使い方お手入れの方法などを紹介しています。 快適な登山のためには用途や体にあった最適なザック選びが不可欠で... -
【初心者向け】登山のテント泊に必要な持ち物を解説【リスト付き】
日帰りの登山に慣れてきたところでテント泊に挑戦したいけど何を揃えたら良いかお困りではないですか? この記事ではソロでテント泊に初めて挑戦しようと考えている方向けにテント泊に必要な持ち物や、テント場での心得などを解説します。 テント泊用の持... -
【初心者向け】秋冬もワークマンで登山の服装を揃える!【2022年】
9月に入ってワークマンの新作が続々と登場しています。ワークマンは低価格で高機能な商品が多いので、コスパよく登山ウェアを揃えられます。 この記事では登山初心者の方に向けて、2022秋冬カタログから是非とも揃えたいウェアをご紹介します。ぜひ最後ま... -
【登山】ワークマンの最強レインウェア紹介!登山にもばっちり使える!
登山用にワークマンでレインウェアを購入しようとしても、あまりに種類が多くて困りませんか?私は店で眺めていても、どれがいいのかわからず結局買えなかったことがあります。 この記事では登山でも使用できるお勧めのレインウェアを厳選してご紹介します... -
【登山】ワークマンのグローブが安いのに高性能ですごい【2022】
登山用のグローブにはどんなものを用意したら良いかお困りではないですか?この記事ではグローブの種類の解説だけでなく、登山に最適なワークマンのグローブについても紹介しています。コストを抑えて登山に行きたい方はぜひこの記事を参考にしてください... -
冬の車中泊に使える!電力消費の少ない電気毛布がおすすめ
こんにちはkurosaikiです。 冬の車中泊では、寒さをしのぐ暖房器具の準備は欠かせません。エンジンを切った後5時間後には外気温とほとんど変わらない温度になります。 そこでおすすめなのが、電気毛布です。電気毛布は暖房器具の中で最も電力を使いません...
12