ワークマンのメリノウール商品は他メーカーに比べ、値段が安い割に高品質で評判が高いですね。登山でもメリノウールのインナーは冬には欠かせない大事なアイテムなので、重宝しています。
そこで今回はワークマンのメリノウール商品をまとめてみました。購入に行く前にぜひ参考にしてください!
メリノウールとは
メリノウールとはオーストラリアやニュージーランドに生息するメリノ種と呼ばれる羊の毛です。
メリノウールの特徴はその高い調温性と通気性、防臭性にあります。
夏は気化熱により涼しく、冬は断熱性により暖かく過ごすことができ、汗を効率よく吸収して程よく乾燥させてくれるだけでなく、天然の抗菌作用により臭くなりにくいのも特徴です。
さらには極細の繊毛のため、セーターのようにちくちくしないことや、洗っても縮みにくいという利点もあります。(参考)
なので、冬の登山はもちろん春秋の季節にも活躍するインナー素材として登山者界隈から注目を浴びています。
ワークマンのメリノウール商品が飛び抜けて安い
メリノウール商品というと、ユニクロの2,990円エクストラファインメリノクルーネックセーターやモンベルの6,050円スーパーメリノウール L.W. ラウンドネックシャツが登山界隈では人気です。それに比べるとワークマンの1900円シャツが飛び抜けてお値打ち価格ということがわかります。


僕も早速買ってきました!
メリノウール商品の種類も多い
シャツだけでなくタイツもネックウォーマーも、肌に接する部分の衣類はほぼメリノウールで揃えることができます。それが低価格で実現できていることもすごいですが、冬に最適な素材で全身固めることができるので本当にありがたいですね。

料金据え置き宣言もありがたい
何でもかんでも値段が上昇しているご時世ですが、そんな中ワークマンから先日こんなメールが届きました。
”高機能な商品を、低価格でみなさまへご提供!
ワークマンからのメールより
これがワークマンのポリシーですので(^^♪”
とのこと。ワークマンブランド300製品のうち260製品を価格維持するとのことでした。物価が上がり続ける中ありがたいことです。

僕も安心して紹介できます!
ワークマンのメリノウール商品まとめ
ワークマンの登山向けメリノウール商品をわかりやすくジャンルで分けてご紹介します。なお、商品名の%はメリノウールの割合を表しています。(※2022秋冬カタログにあるものを中心に取り上げています。)
シャツ

シャツは4種類販売されています。50%の方は化繊との混紡となっており、こちらの方が耐久性は高いですので登山用としてはこちらの方が向いているといえますが、100%だからといってすぐ悪くなるわけでもありません。
レディースもあり、こちらはメリノウール100%となっています。

ソックス

ソックスは種類が豊富。目的に合わせてどんなものを買うか決めておくと良いでしょう。パイル織の物であればクッション性が高くなっているので、足の負担も軽減できます。
中厚手〜極厚手と一通り揃っていますので、春秋ならば中厚手〜厚手、冬山ならば厚手〜極厚手のものを買いましょう。登山向きと思うものは以下の4種類です。(ショートソックスなど登山向きでないものは除外しています)

タイツ・パンツ
タイツは2種類あります。登山用であれば50%の方が耐久性があるのでおススメです。
タイツはメリノウール以外にも足の負担を軽減するものもあるのでそれもおすすめです。
またお腹を冷やしやすい方のためにウェストウォーマーもあります。こちらは100%メリノウールで980円。

寝ている間にお腹が出ちゃう人は欲しいですね!


グローブ

山ではメリノウールの特徴を活かすのであればインナーグローブとして使うことになるとおもいます。防水性はないので濡れる場面ではアウターグローブをつけて使用しましょう。しかし、インナーグローブは499円と、登山用のグローブとしてみればとてつもなく安いですね。
もちろん普段使いとして使用することもおすすめです。

首上だけで10種類もある

首上はネックウォーマーからバラクラバまで種類が豊富にあります。首元を温めるためにネックウォーマー、雪山ではバラクラバなども活躍しそうですね。
冬の登山に活かせそうなものが沢山あります。
メリノウール商品をAmazonなどで買うなら
ワークマンがお近くになかったり、運悪く売り切れとなってしまった方のためにAmazonでも購入できるお値打ち価格のメリノウール商品を調べてみました。ご参考までにどうぞ。
シャツメンズ
(ラパサ) Lapasa メリノウール インナー アンダーウェア 5220円(参考価格)
メリノウール100%でシャツのみ、パンツのみ、上下セットの3種類から選択することができます。
ワークマンほどではありませんがお求めやすい価格だと思います。
シャツレディース
DANISH ENDURANCE メリノウール あったか インナー 長袖シャツ 6680円(参考価格)
80%メリノウールで、化学繊維と混紡することで耐久性を向上させています。もちろんメリノウールの特徴である通気性、調温性、吸湿発散性を兼ね備えており、冬の間でも蒸れずに暖かく過ごすことが出来ます。ちなみに登山家の協力も得て製作されたシャツなので、登山にもおすすめの1枚です。
ソックス
DANISH ENDURANCE 3足組 靴下 2980円(参考価格)
30%メリノウールでそのほかは化学繊維との混紡です。上記のシャツと同じく耐久性に優れておりながら、メリノウール特有の通気性、調温性、吸湿発散性を兼ね備えています。こちらの製品はアイアンマンアスリートの方の協力で製作されたソックスなので、耐久性については信頼がおけそうです。
ネックゲイター
[METARINO] ネックゲイター 天然メリノウール100% ネックウォーマー 3199円(参考価格)
メリノウール100%で18.5ミクロン以内の素材を選択しており、チクチク感を最大限緩和しています。メリノウール製品は通気性、調温性、吸湿発散性だけでなく、UVをカットする働きもあるので冬のスポーツで外出する時も安心です。
まとめ
今回はワークマンのメリノウール商品のうち登山に使えそうなものをまとめてご紹介しました。年々ワークマンのメリノウール商品は種類が増えていて、自分でも一体何があるの?と疑問に思ったので、今回まとめることができてスッキリしました。

こんなにあるとは…わかっていませんでした!
それにしても冬だけでなく通年で登山むきの素材であるメリノウールをこんなに安価で多種類販売できるワークマンの企業努力に脱帽です。上から下まで全身をメリノウールで固めることが可能なほどだとは調べてみるまで知りませんでした!
これからもワークマンの新商品に注目していきます!
合わせて読みたい





