高コスパのアウトドア向け製品を最近多く販売しているワークマン。最近ではワークマン女子というブランドも立ち上げ、女性向けの商品も増えてきました。そんな中レディース商品として登山におすすめできるものを14品目ご紹介いたします。
ワークマンのウェアをおすすめするわけ
ワークマンの商品はここ最近登山にも応用できるアイテムが多いと人気があります。実際にはどんな理由でワークマンに人気が集まっているのかその理由を解説します。
低価格

ワークマンの一番のメリットはコスパのよさにあります。
例えばモンベルだとメリノウールのシャツが6,000円はしますが、ワークマンならメリノウール100%のシャツが1,900円で手に入るのです。
全ての登山用品をワークマン商品で置き換えられるかどうかは別として、性能をよく踏まえてうまく使えば登山にかかるコストを抑える事ができます。
デザイン性
ワークマン女子というブランドを立ち上げ、女性向けのファッション性の高い商品を次々と開発しています。
カタログにはたくさんのコーデが載っているので、ご自身でコーデされる際には参考にしてください。

高い機能性
元々作業服などを開発していた企業なので、防水、透湿性、耐久性などの機能に信頼がおけます。
アウトドア商品に力を入れるようになってからはそれらの技術を製品に応用。高い機能性を持った商品を次々と生産しているので、これからも動向に注目です。
レディース向けおすすめワークマンウェア12選
カタログやオンラインショップから登山にも使えるものを12品目紹介します。
基本的にレディース向けに販売されているものを選びました。
レディース撥水ライトマウンテンパーカーレイン

耐水圧10,000mm 透湿度15,000g/m2/24hと多少の雨にも対応でき、防風性能もあるのでウィンドブレーカーとして1枚持っていきたい一品です。
レディース洗えるフュージョンダウンジャケット

<おすすめポイント>
裏地はブラックアルミで通常のアルミプリントの1.5倍の保温性がある。
洗える高機能FUSION DOWN(フュージョンダウン)でより暖かい
針の突き刺しに強いリペアテックで綿が吹き出しにくい
こちらは高機能な軽量ダウンジャケットです。リペアテックで耐久性があり、洗濯もできて暖かい仕様になっています。普段使いのアウターとしてもおすすめです。
INAREMレディースレインスーツ

耐水圧20,000mm 透湿度25,000g/m2/24hと登山ウェアとしては十分な性能があり、登山でも十分対応できるほど高機能なレインウェアです。
ただパンツの裾が開くようになっていないので、靴を履いたままでは着脱しにくいのが難点です。ぜひ改良してほしい点です。
透湿レインスーツSTRETCH 大幅値下げ1900円

耐水圧10,000mm 透湿度5,000g/m2/24hとレインウエアとしては高性能な一品です。上記のINAREMよりは機能性ではやや劣りますが、値段が大幅値下げされたのでご紹介します。
ハイキングなど短めの日程では活躍するのではないかと思います。
高撥水シェルジャケット
撥水、汚れが取れやすい加工のDIAMAGIC DIRECT(ディアマジックダイレクト)仕様で、小雨にも対応できる性能があります。歩き始めや肌寒い時に1枚羽織るのにちょうどいいのではないでしょうか。
DIA高撥水シューズアーバンハイク

高撥水で汚れにくく、ゴロゴロした岩場を歩いても疲れにくい低山・ハイキング向け登山靴として使えます。1,000m級の山ならこれで十分というくらい歩きやすい靴となっています。
筆者も購入し実際に1,000m級の山で使用してみましたが、クッション性がありあまり疲労を感じずに歩くことができました。今では日帰りの身近な山に行く際にはお気に入りの登山靴です。
レディースとして売られているわけではないので、購入の前には試しに履いてフィット感を確認してから購入しましょう。
レディースストレッチウォームパンツ

ストレッチ性があり、化学繊維なので乾きも早いパンツです。裏起毛で暖かく秋冬の登山に向いています。
レディースウォームクライミングパンツ

ストレッチ性も高く、汚れがとれやすいDIAMAGIC DIRECT(ディアマジックダイレクト)仕様で、上記のレディースストレッチウォームパンツよりもよりトレッキング向きの一品となっています。
ウェスト調整可能なベルトもついています。
レディースメリノウールラウンドネックシャツ

<おすすめポイント>
保温性・調湿性に優れたメリノウールを100%使用。
首元の広いトップスのインナーとしても着用しやすいラウンドネック
吸湿発熱・ストレッチ・保温の機能がある!
メリノウール100%長袖シャツがレディースでも登場しました。良質のメリノウールを100%使用した長袖シャツは秋冬の登山では本当にありがたいものです。
メリノウールのインナーについてはこちらのページで詳しくご紹介しています。

ウィンドシールドボルカレギンス

裏起毛のレギンスで足全体を暖かにカバーしてくれます。
以下2点はウェアではありませんが、登山には使えるのでご紹介します。
ジョイントバックパックスタンダードエディション

容量18Lで、日帰り登山に十分な容量のあるリュックです。そのほかの小物をジョイントさせることができます。
表面の合成皮革には撥水加工(REPELTEX)や汚れが落ちやすい加工(DIAMAGIC DIRECT)が施されており、汚れが気になる登山での使用に耐えうるものとなっています。
ジョイントサコッシュ

容量2Lで、小物をしまうには十分な容量があるサコッシュです。このサコッシュの強みは、上記のジョイントバックパックスタンダードエディションにジョイントさせて持ち運ぶことが可能なことです。
場面に応じて持ち方を変える事ができます。
まとめ
いかがでしたか。今回はレディース向けに登山におすすめできる機能を持ったワークマン商品をご紹介いたしました。
年々レディース向けの商品を増やしているワークマンなので、まだまだこれからもコスパに優れた高機能の商品が出てきそうですね。今後も注目し、お財布に優しい登山ライフを満喫しましょう!
そのほかの記事の紹介





