【2023秋冬】ワークマンで揃えられるレディースの登山ウェアを紹介!【初心者】

高コスパのアウトドア向け製品を最近多く販売しているワークマン。最近ではワークマン女子というブランドも立ち上げ、女性向けの商品も増えてきました。そんな中レディース商品として登山におすすめできるものを14品目ご紹介いたします。

2023/11/11:2023年秋冬物の情報を更新しました!

目次

ワークマンのウェアをおすすめするわけ

ワークマンの商品はここ最近登山にも応用できるアイテムが多いと人気があります。実際にはどんな理由でワークマンに人気が集まっているのかその理由を解説します。

低価格

ワークマンの一番のメリットはコスパのよさにあります。

例えばモンベルだとメリノウールのシャツが6,000円はしますが、ワークマンならメリノウール100%のシャツが1,900円で手に入るのです。
全ての登山用品をワークマン商品で置き換えられるかどうかは別として、性能をよく踏まえてうまく使えば登山にかかるコストを抑える事ができます。

デザイン性

ワークマン女子というブランドを立ち上げ、女性向けのファッション性の高い商品を次々と開発しています。
カタログにはたくさんのコーデが載っているので、ご自身でコーデされる際には参考にしてください。

高い機能性

元々作業服などを開発していた企業なので、防水、透湿性、耐久性などの機能に信頼がおけます。

アウトドア商品に力を入れるようになってからはそれらの技術を製品に応用。高い機能性を持った商品を次々と生産しているので、これからも動向に注目です。

レディース向けおすすめワークマンウェア【2023春夏】

最新の2023年カタログや現在のオンラインショップより購入できるレディース向け、ユニセックスで女性も使用できる商品の中からおすすめのものをチェック!

レインウェアならINAREM(イナレム)レディースレインスーツ!

山でも着用できるレインウェアとしてINAREMシリーズをおすすめします。2023よりカラーもバリエーションが増え、女性もコーディネイトしやすくなりました。4900円で耐水圧20,000mm、透湿度25,000g/m2/24hはなかなかの性能です。

ユニセックスですが下でご紹介するクライミングパンツと合わせれば、上下ワークマンレインウェアで揃えることができます!

ついに山でも使えるレインウェアパンツが登場!

「イナレム 2WAY クライミングパンツ/アスレパンツ」は今まで欲しいけどなかった、裾が開くタイプのレインウェアパンツです。性能は良くても裾が広がらないと、登山靴を履いたまま下を履くことができません。それが2023年はようやく登場したので、これは是非とも揃えておきたいところです。

お値段は3,900円。上下合わせて10,000円いかないので、高性能のレインウェアとしてはかなり高コスパの商品となっています。レディースではないですがサイズがSサイズからありますので、試着して購入すると良いかもしれません。

レディースエアロストレッチクライミングパンツ

価格:1,900円
サイズ:S,M,L
素材:ポリエステル90%・ポリウレタン10%
性能:ストレッチ性が高い、UVカット、吸汗速乾、花粉や埃が落ちやすい

定番の女性向けクライミングパンツです。登山に必要な吸汗速乾性能に加え、汚れが落ちやすくUVカットの性能もあるため1900円で購入できるクライミングパンツとしてはコスパの良い商品です。
着替えや予備としても余分に持っていっておきたいですね。

クールシールドネオ冷感レギンス

価格:1,280円
サイズ:M ,L ,LL
素材:ポリエステル90%・ポリウレタン10%
性能:UVカット、接触冷感

登山にはショートパンツやスカートと合わせてレギンスを履いて登るスタイルもすっかり定番となりつつありますが、夏用の接触冷感があるレギンスを履けばさらに涼しく快適に登ることができます。

夏はとにかく登っていると蒸れますので、インナー関係はなるべく乾きやすく、涼しくなれるものを用意しておきたいですね。

クールシールドネオ冷感長袖クルーネック

価格:1,280円
サイズ:M ,L ,LL
素材:ポリエステル90%・ポリウレタン10%
性能:UVカット、接触冷感

夏は登山時にとにかく蒸れて汗を大量にかきますので、インナーには気を配りましょう。少なくとも化学繊維やメリノウールなど速乾性が高く、蒸れを防ぐものを用意することが大切です。

高耐久シューズアクティブハイク

価格:1,900円
サイズ:24.5〜28cm
素材:ポリエステル、ゴム底
性能:異物侵入しにくい、汚れがつきにくい、耐摩耗に優れている、グリップしやすい

アーバンハイクよりさらに進化したハイキングにも使えるシューズ、「アクティブハイク」。アーバンハイクはやや靴底が摩耗に弱く、割とすぐにすり減ってしまうことが懸念点でした。今回その弱点も克服し、さらに歩きやすくなっての登場です。

ただサイズが24.5〜しかないので、これからさらにサイズの幅が広がることが期待されます。オンライン限定で小さいサイズも買えるようにすれば需要はあると思うのですが…。

INAREM GEAR シェルパック

シェルパック50/シェルパック80
価格:6,800円/7,800円
素材:INAREM(高機能透湿防水素材)
容量:50リットル/80リットル
耐荷重:約10kg/約20kg

高コスパの登山用ザックがついにワークマンから登場しました!防水機能やザックに必要な各種ポケットがついている上に、レインカバーもついていて、登山ザックに必要な性能を全て持っています。実際に私も購入してみましたが、クッションも非常に効いていて、体を痛めない親切設計だと思いました。この夏実際に使ってみたいと思います。

これで6800円〜7800円なので、間違いなくコスパの良い商品と言えるでしょう。容量としては十分あるので、夏の2泊3日くらいの登山でも十分に対応してくれると思います。ザックの容量の目安などについては下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
初心者向けに登山用ザックの選び方を最適容量付きで解説! 登山用のザックを最初に買う時、どんなサイズを選べば良いか悩んでいませんか?この記事では初心者の方向けに用途に合わせたザックの選び方や使い方お手入れの方法など...

Amazon、楽天で購入できる!人気の女性用登山用品をご紹介!【2023春夏】

ここからはAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングなどで人気の女性用登山用品をご紹介します。

[FLYGAGA] トレッキングパンツレディース

引用:Amazon

こちらのトレッキングパンツはナイロン、合成繊維で作成されており、吸汗速乾性能があって通気性の高いトレッキングパンツです。ストレッチも効いているのでトレッキングパンツにおすすめです。
カラーも6種類から選べるので、好きなようにコーディネートできるところも嬉しいですね。

[ファイントラック] finetrack ドライレイヤーベーシックT女性用

引用:Amazon

こちらは吸汗速乾ウェアの下に着て、汗びえや汗のベタつきを抑えるためのドライレイヤーです。夏の登山ではべたつきやすいのが困りものですが、Tシャツなどの下にこうしたドライレイヤーを着れば、そうしたべたつきを抑えることができます。さらに汗をすぐに体から吸い上げてくれるので汗びえからくる低体温症を防ぐことにもつながります。

[DANISH ENDURANCE] 登山用 靴下 ハイキングソックス 3足セット

引用:Amazon

こちらはメリノウールを30%使用している登山用靴下です。調温、吸汗速乾性など登山に向いている性能を持つメリノウールを使用し、夏を含めどんな季節でも足を快適に保ってくれます。さらにクッション性パッドがあるおかげで足への負担も軽減してくれますので、ちょうどいいソックスをまだ購入していない方は登山シーズンの前に揃えておきましょう。

レディース向けおすすめワークマンウェア【2023秋冬】

カタログやオンラインショップから登山にも使えるものを12品目紹介します。
基本的にレディース向けに販売されているものを選びました。
(この情報は2023秋冬向けの商品を前提に記述したものです。)

レディース撥水ライトマウンテンパーカーレイン

レディース撥水ライトマウンテンパーカーレイン

価格:2,500円
素材:ポリエステル100%

耐水圧10,000mm 透湿度15,000g/m2/24hと多少の雨にも対応でき、防風性能もあるのでウィンドブレーカーとして1枚持っていきたい一品です。

イージスフュージョンダウンジャケット

引用:ワークマン

価格:5,800円
素材:本体(デニムブルー):ポリエステル100%
   ヨーク・外袖部分(デニムブルー):ナイロン100%
   表地(デニムブルー以外):ナイロン100%
   中わた:ポリエステル45%・ダウン35%・アクリル15%・フェザー5%
   裏地前身頃・袖・フード部分:ナイロン100%
   裏地後身頃部分:ポリエステル100%
サイズ:S・M・L・LL・3L・4L
触れ込み:イージスダウン、今年も登場! ワークマンが誇る独自開発の「フュージョンダウン」「ブラックアルミ」、冬の2大高機能を搭載!

<おすすめポイント>
三菱商事ファッション(株)が開発したDiALiGHT®(グレージュ、オレンジイエロー、ピスタチオ、ブラック、オリーブ)で、耐水圧20,000mmを誇りダウンの弱点でもある雨を克服。ムレを軽減する透湿度(表地)5,000g/m2/24h
三菱商事ファッション(株)が開発したDiALiGHT®(デニムブルー)で、耐水圧15,000mm透湿度(表地)15,000g/m2/24hを実現
裏地は保温性の高いブラックアルミを採用し、中わた入りでより暖かい!

暖かいのに軽く、値段以上におしゃれで普段着にも十分使えると評判のダウンジャケットです。2023年からワークマンはおしゃれにもシフトしているのでファッション性も向上し、山でも普段使いにも使用できるコスパ○のジャケットです。

INAREMレディースレインスーツ

引用:ワークマン

価格:4,900円
素材:ポリエステル100%
サイズ:M・L・LL
触れ込み:AIによる着圧設計RAIM box(レイムボックス)により、着る人それぞれの着心地の良さを追求

耐水圧20,000mm 透湿度25,000g/m2/24hと登山ウェアとしては十分な性能があり、登山でも十分対応できるほど高機能なレインウェアです。
ただパンツの裾が開くようになっていないので、靴を履いたままでは着脱しにくいのが難点です。その場合は下記の商品も合わせて揃えましょう。

イナレム 2WAY クライミングパンツ/アスレパンツ

引用:ワークマン

価格:3,900円
素材:ポリエステル100%
触れ込み:ショートパンツに変身! 2wayレインパンツ! 高透湿素材INAREM(イナレム)を使用!

2023年から登場したINAREMレインスーツの耐水圧、透湿度を持ったレインパンツです。夏でもおすすめしていますが、秋冬でもおすすめのレインパンツです。上のレインスーツと合わせてこの性能で9,000円未満というのはかなりコスパの高いものだと思います。

もちろん登山靴を履いたままでも履きやすい裾スリットが入っていますので、登山におすすめできます。

高撥水シェルジャケット

価格:1,900円
素材:ポリエステル100%

撥水、汚れが取れやすい加工のDIAMAGIC DIRECT(ディアマジックダイレクト)仕様で、小雨にも対応できる性能があります。歩き始めや肌寒い時に1枚羽織るのにちょうどいいのではないでしょうか。

アクティブハイクサミットハンター

引用:ワークマン

価格:1,900円
素材:合成皮革・合成底
サイズ:23cm〜28cm
男女兼用・ユニセックス

高撥水で汚れにくく、ゴロゴロした岩場を歩いても疲れにくい低山・ハイキング向け登山靴として使えます。1,000m級の山ならこれで十分というくらい歩きやすい靴となっています。ワークマンでは他にもアクティブハイクやアーバンハイクなど山でも使える靴を販売していますが、こちらは女性用に小さいサイズも販売されています。またいずれも非常に軽いのが特徴です。

レディースストレッチウォームパンツ

引用:ワークマン

価格:1,900円
素材:レーヨン79%・ナイロン18%・ポリウレタン3%
サイズ:S・M・L・LL
触れ込み:裏起毛で暖かく、スッキリしたシルエット!

ストレッチ性があり、化学繊維なので乾きも早いパンツです。裏起毛で暖かく秋冬の登山に向いています。

エアロストレッチクライミングパンツ(秋冬向け)

引用:ワークマン

価格:2,500円
素材:表地:ポリエステル100%
   中わた:ポリエステル100%
   裏地:ポリエステル100%
サイズ:S・M・L・LL・3L・4L
触れ込み:約500gの軽量クライミングパンツ!

ストレッチ性も高く、防風性があって冷気が入りにくい設計、また500gと非常に軽いためクライミングパンツとしておすすめできます。写真では男性が来ていますが、Sサイズからありますので女性でも着用できるデザインとなっています。

レディースメリノウール長袖ラウンドネック

引用:ワークマン

価格:1,900円
素材:ウール100%
サイズ:S・M・L
保温性・吸湿性に優れたメリノウール100%使用! 首元の広いラウンドネック

<おすすめポイント>
保温性・調湿性に優れたメリノウールを100%使用。
吸湿発熱・ストレッチ・保温の機能がある!

メリノウール100%長袖シャツがレディースでも登場しました。良質のメリノウールを100%使用した長袖シャツは秋冬の登山では本当にありがたいものです。

メリノウールのインナーについてはこちらのページで詳しくご紹介しています。

あわせて読みたい
【登山】頭から足元まで!ワークマンのメリノウールで固める登山インナー!2023 ワークマンのメリノウール商品は他メーカーに比べ、値段が安い割に高品質で評判が高いですね。登山でもメリノウールのインナーは冬には欠かせない大事なアイテムなので...

Amazon、楽天で購入できる!人気の女性用登山用品をご紹介!【2023秋冬】

ワークマンの商品は店舗限りのものも多く、運悪く入手できないこともあったりしますので、そのほかのコスパのよいレディースものの秋冬向け登山ウェアをご紹介します!価格については2023/11/12調べたものですので参考程度に考えていてくださいね!

[アオキ アウトドア] マウンテンパーカー

引用:Amazon

価格:3,780円〜
サイズ:S〜L

このマウンテンパーカーは、機能性とデザイン性を兼ね備えた逸品といえるでしょう。5色のバリエーションからお選びいただけるので、スタイルに合わせて自由にチョイスできます。

このマウンテンパーカーの最大の特徴はその防水性能です。耐水圧10,000mm、透湿度5,000g/m2・24hという高いスペックを誇り、豪雨でもしっかりと防水し、快適な着心地を保ちます。

機能フード付き:調整可能なドローコードを備え、突然の天候変化にも柔軟に対応します。
高い運動性能:ストレッチ素材を採用し、動きやすさを追求。従来のレインウェアとは一線を画すフレキシブルな動きを実現しました。

さらに、通気性にも優れた頑丈な素材を使用しており、汚れにくい防水加工も施されています。急な悪天候でも、このマウンテンパーカーがあれば安心して山行を楽しむことができます。

[ミズノ] レインウェア ベルグテックEX ストームセイバーVI

引用:Amazon

価格:14,262円〜
サイズ:S〜L

登山やアウトドア活動において、信頼できるレインウェアは必需品です。ミズノの「ベルグテックEX ストームセイバーVI」は、高い防水性と透湿性を備えたレインウェアで、価格も抑えられた高コスパな商品と言えるでしょう。

このレインウェアの特徴は以下の通りです:

  • 高い防水性能耐水圧30,000mm以上を誇り、透湿性は約16,000g/m2-24h。100洗耐久撥水加工も施されており、長期間の使用にも耐えます。
  • シームテープ加工:縫い目にシームテープを施し、防水性をさらに高めています。
  • 使いやすい収納:収納時に便利な大きめのスタッフサックが付属しており、コンパクトに持ち運び可能です。
  • 立体スリーブ設計:袖の動きやすさを考慮した立体的なデザインで、アクティブな動きにも対応します。
  • 着脱の容易さ:靴を履いたままでも着脱しやすく、急な天候の変化にも素早く対応できます。

デザインは5色から選べ、ファッション性も兼ね備えています。特にワークマン以外のブランドで見ても、非常にコストパフォーマンスに優れた商品です。

[JOMLUN] 登山パンツ レディース 防寒

引用:Amazon

価格:3,199円〜
サイズ:S〜2XL

寒い季節のアウトドア活動に最適な、JOMLUNのレディース用防寒登山パンツ。このパンツは、機能性とファッション性を両立し、秋冬の山登りを快適にします。

  • 豊富なカラーバリエーション18色のデザインから選べ、個性的なスタイルを楽しむことができます。
  • 高い防風・保温性能:防風通気膜を備えた三層構造で、冷たい風を防ぎつつ、体の熱を逃がさない設計です。
  • 撥水加工素材:表側には撥水加工が施された素材を使用。水分を弾き、濡れてもすぐに乾きます。
  • 全面ボア加工:裏面はボアをびっしりと施したソフトシェルパンツで、太もも、お尻、裾部分まで全てボアが施されており、寒さを感じさせません。

特に寒さが苦手な方におすすめのこのパンツは、アウトドアはもちろん、日常使いにも適しています。防寒性とファッション性を両立したこの登山パンツがあれば、色々な活動ができそうです。

[ラドウェザー] トレッキングシューズ

引用:Amazon

価格:4,482円〜
サイズ:22.5cm〜27.0cm

秋冬のトレッキングやハイキングにぴったりな、ラドウェザーのトレッキングシューズ。このシューズは、機能性とデザイン性を兼ね備えているにもかかわらず、トレッキングシューズとしては高コスパであることに驚きです。

  • 多彩なデザイン9色のバリエーションから選べるため、好みに合わせたスタイルを楽しむことができます。
  • 優れた防水性能静止4cm8時間防水の加工が施されており、雪や水たまり、濡れた路面を歩いても靴内が濡れにくい構造です。
  • はっ水・防汚加工:ドイツルドルフ社の「BIONIC FINISHR」をアッパーに施し、雨や泥からシューズを保護します。
  • 軽量でグリップ力の高いソール:2層構造のソールは軽量でありながら、クッション性と滑りにくさ、耐久性を兼ね備えています。
  • 快適なインソール:ハニカム構造のインソールが衝撃を分散させ、長時間の使用でも疲れにくい。穴から湿気が抜けるため、足の蒸れも軽減されます。

と、このように登山靴に欲しい機能を十分に持っているため、初心者の方でもおすすめできます。

[ミズノ] 発熱素材インナー ブレスサーモアンダーウエア

引用:Amazon

価格:3,946円〜
サイズ:S〜XL

寒い季節のアウトドア活動に最適な、ミズノのブレスサーモアンダーウエア。この高機能インナーは、体温調節を助ける発熱素材で、寒い環境下でも快適な状態を保ちます。

  • 素材構成ポリエステル90%、合成繊維(ブレスサーモ)10%の組み合わせにより、保温性と快適性を実現。
  • ダイナモーションフィット:動きやすさを追求したデザインで、アクティブな動きにも対応します。
  • 汗冷え防止設計:クルーネック、長袖仕様で体温をしっかりと保持。寒い環境下での活動に最適です。
  • 多機能素材:吸湿発熱素材「ブレスサーモ」を使用し、保温性、pHコントロール、消臭機能を備えています。

このアンダーウエアは、人体から発生する水分を吸収し発熱する「ブレスサーモ」素材により、体温を効果的に保温。寒い季節の登山、ハイキング、その他のアウトドアスポーツでもおすすめできます。

まとめ

いかがでしたか。今回はレディース向けに登山におすすめできる機能を持ったワークマン商品をご紹介いたしました。

年々レディース向けの商品を増やしているワークマンなので、まだまだこれからもコスパに優れた高機能の商品が出てきそうですね。今後も注目し、お財布に優しい登山ライフを満喫しましょう!

そのほかの記事の紹介

あわせて読みたい
コスパ最強!ワークマンで揃える子ども用登山ウェア完全ガイド 登山が趣味の人にとって、もしお子さんがいるのであれば一緒に山に行くのは一種の夢のようなものでしょう。もし登山が気に入り、同じように趣味としてくれるならこれ以...
あわせて読みたい
登山 スカートのメリット・デメリットと厳選おすすめ5選! 登山は自然を満喫し、日常の喧騒から離れて心地よい時間を過ごす絶好の機会です。しかし、その楽しい時間を十分に味わうためには、適切な装備選びが欠かせません。特に...
あわせて読みたい
ワークマン2023秋冬新作発表会に行ってきました!おすすめの登山向け商品をチェック! 8月30日に新宿住友ビル三角広場で行われたワークマンの2023秋冬新作発表会に行っていきました!ここで発表された新作(一部既存)の中から、登山に使えそうなものを特に...
あわせて読みたい
予算5,000円!手頃な価格で心に響く!登山ファン向けのベストプレゼント15選 もし友人やご家族に登山を趣味にする人がいるようであれば、登山に関するプレゼントを検討してみましょう。でも、どんなものが喜ばれるか、登山をしていない方であれば...
あわせて読みたい
暗闇を照らす!登山向けヘッドライトの選び方とワークマンおすすめ3モデル アウトドアや夜間の活動において、頼りになるヘッドライトは不可欠です。この記事では、ヘッドライトの重要性から選び方、おすすめのモデルまでを紹介します。登山を趣...
あわせて読みたい
4月14日よりオープンのワークマン女子横浜ビブレ店を突撃! こんにちは、サイキです。今回新たに4月14日に横浜ビブレでオープンするワークマン女子に、オープン前日に訪問できる機会があったので行ってきました!ワークマンの人に...
あわせて読みたい
【初心者向け】秋冬もワークマンで登山の服装を揃える!【2023年】 9月に入ってワークマンの新作が続々と登場しています。ワークマンは低価格で高機能な商品が多いので、コスパよく登山ウェアを揃えられます。 この記事では登山初心者の...
あわせて読みたい
ワークマンのシュラフをゲット!登山に最も適したシュラフはどれ? ワークマンがテントやシュラフなども販売していることをご存知でしたか?実はワークマンのシュラフは低価格で高機能と評判がよく購入が難しい状況です。 ワークマンで販...
あわせて読みたい
初心者向けに登山用ザックの選び方を最適容量付きで解説! 登山用のザックを最初に買う時、どんなサイズを選べば良いか悩んでいませんか?この記事では初心者の方向けに用途に合わせたザックの選び方や使い方お手入れの方法など...
にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次