-
【ワークマン】春夏も登山の服装をワークマンでそろえる!おすすめ7選!【2023】
この夏初めて山に挑戦しようという方に向けてワークマンのおすすめウェアをご紹介します。ワークマンのウェアは低価格で高性能を実現しているため、ベテラン登山者からも人気が高いです。まずはこれが必要!というものからご紹介していますので、ぜひ参考... -
【初心者向け】登山の夏の服装について解説!適切な服装で快適に!
夏の登山でどの様な服装をすれば良いかお悩みではないですか?登山での服装は状況によっては生死を左右することもありますのでとても重要です。 この記事では初心者の方に向けて夏の登山の服装についてお伝えしていますので、ぜひ参考にしてください。筆者... -
登山用の靴下をワークマンで揃える!【メリノウール】
登山・アウトドア用の靴下がワークマンで買えることをご存知ですか?靴下選びは登山する上では疲れを軽減したり、靴擦れを予防するために重要です。 この記事ではワークマン以外でも安価に揃えられる情報や女性でも履ける靴下をお伝えしていますので、ぜひ... -
【車中泊】冷感寝具で車中泊を涼しく過ごす!おすすめアイテム紹介!
真夏の車中泊は場所によってかなり寝苦しくなることがありますよね。寝苦しいと疲れが取れず、せっかくの旅行も残念なものに。それを解決してくれるアイテムの一つが冷感寝具!これから夏に車中泊を計画している方のために快適に寝れる冷感寝具をご紹介し... -
【自作】ポータブルクーラーを自作して効果を検証してみた
ポータブルクーラーはお金がかかるので、Youtubeの動画を参考に(ほぼ)100均で揃えた道具でポータブルクーラーを自作し、実際にどれくらい効果があるのか検証してみました。思った以上に涼しくてびっくり!真夏の夜の検証については、後日更新する予定で... -
【2022年】夏の車中泊をポータブルクーラーで快適に!
こんにちはサイキです。 夏の車中泊中はエンジンをかけられないので、車のエアコンは使えないのが厳しいですね。 風がある時はまだいいですが、蒸し暑くて無風の時などは寝苦しくて休めたものではありません。 そこで暑い時の車中泊に最も有効な方法がポー... -
【プロテイン】最近のプロテインはすごく飲みやすいらしい
こんにちは。山いろブログのサイキです。 皆さんは登山を楽にするために筋トレってしていますか? 運動不足で登山をすると足が攣ったり、疲れやすかったり、バテやすかったりといいことないですよね。私は週2、3回は筋トレをしていますが、タンパク質を... -
【夏の車中泊まとめ】真夏の車中で快適に過ごす暑さ対策5選
こんにちは山いろブログのサイキです。 今回は夏の車中泊で快適に過ごすための対策をお伝えします。真夏の車中泊は市街地だと25℃以上の寝苦しいものになることがあります。最悪の場合熱中症にかかる危険性もあり、対策が必要です。 この記事では初めて夏の... -
【登山ヘルメット】折りたたみできる登山用ヘルメットがすごい
こんにちは山いろブログのサイキです。 今回は登山で持っていく必要がありつつも場所をとりがちなヘルメットですが、折り畳めてコンパクトになるヘルメットを見つけました!この記事ではヘルメットの収納に困っている方のために折りたたみヘルメットである... -
登山用救急セットの中身に最低限必要なものは?【初心者向け】
こんにちはサイキです。 登山では負傷したり、不測の事態が起きたとしてもすぐに治療が受けられるわけではありません。そこで救急セットを持っていくことになりますが、実際何を持っていけばいいのかわかりにくいですよね。そこで救急セットに何を持ってい...